
EVENT REPORT アルフレッサグループ業界研究セミナー イベントの様子・先輩の声
2019年11月、大阪・東京の2会場に渡ってアルフレッサグループ業界研究セミナーを開催いたしました。アルフレッサグループ各社とゲスト企業3社が集まり、1日で様々な医療製薬業界の魅力を多くの学生の皆さんにお伝えする機会となりました。
参加者の文理比率はおよそ半々、学部学科専攻問わず全国から
たくさんの方々にお集まりをいただきました。
業界のサプライチェーンと
最新トレンドを学ぶ特別講座
イベント冒頭では製薬メーカー、医療用・ 一般用医薬品卸、調剤薬局の各業種別最新トレンドを解説する業界トレンド講座を開催しました。また、参加企業全社による1分企業説明タイムも設け、ブース別説明会に参加する前に、業界の全体像や各社の役割や立ち位置を理解していただく時間となりました。


ブース別説明会

医療製薬業界の川上〜川下まで全15社がブースを構え、説明会を実施しました。最大6社の説明を聞くことができるので、同業種内での比較をしたり、地元で活躍する企業のブースに参加したりと、みなさん思い思いの計画を立ててブースを回っていただけたようです。

個別でじっくり質問、就活相談ができる、 もぐもぐ座談会・コンシェルジュブース
先輩社員を囲んでお菓子を“もぐもぐ”食べながら就活相談ができるブースや、どのブースに参加するか迷った際に相談ができるコンシェルジュブースも設けられました。この日のために全国から駆けつけてくれたグループ各社の先輩社員の協力により、終始アットホームな雰囲気のイベントになりました。


参加者の満足度・感想
-
- 医療に関わる複数の業種について一度に知る機会はなかなかないので、大変勉強になりました。
(理系・女性)
- 医療に関わる複数の業種について一度に知る機会はなかなかないので、大変勉強になりました。
-
- ブースがたくさんあり、製薬から調剤薬局まで医薬品の流通をトータルで見ることができました。
(文系・男性)
- ブースがたくさんあり、製薬から調剤薬局まで医薬品の流通をトータルで見ることができました。
-
-
製薬業界に関係する企業のみが集まる合同説明会であったことで、業界を幅広く知ることができたと同時に他社比較をしやすく、就職活動の幅が広がりました。
(理系・男性)
-
製薬業界に関係する企業のみが集まる合同説明会であったことで、業界を幅広く知ることができたと同時に他社比較をしやすく、就職活動の幅が広がりました。
-
- MRやMSの一線で活躍されてる企業の話をたくさん聞けたので充実した時間を過ごせました。
(文系・男性)
- MRやMSの一線で活躍されてる企業の話をたくさん聞けたので充実した時間を過ごせました。
-
- 企業の方のみならず内定者の方々からも貴重なお話を聞けました。
(理系・女性)
- 企業の方のみならず内定者の方々からも貴重なお話を聞けました。
-
- 医薬品卸について曖昧だったイメージに具体性が増しました。
(文系・男性)
- 医薬品卸について曖昧だったイメージに具体性が増しました。


-
- 自分の興味のある会社が集まっていたのと、30分の中で業界の中のつながりが見えてよかったです。
(理系・女性)
- 自分の興味のある会社が集まっていたのと、30分の中で業界の中のつながりが見えてよかったです。
-
- アルフレッサグループの社員さん方の雰囲気がよくわかりました。
(文系・男性)
- アルフレッサグループの社員さん方の雰囲気がよくわかりました。
-
- いくつかのブースにおいて、学部に合わせた説明をしていただけて良かったです。
(理系・女性)
- いくつかのブースにおいて、学部に合わせた説明をしていただけて良かったです。
-
-
医療業界の川上から川下まで知ることが出来たからです。もぐもぐ座談会では、自由に社員さんとお話をすることが出来て、すごくいい機会でした。また、ES必勝講座では、自分のESを見直すきっかけになりました。
(文系・女性)
-
医療業界の川上から川下まで知ることが出来たからです。もぐもぐ座談会では、自由に社員さんとお話をすることが出来て、すごくいい機会でした。また、ES必勝講座では、自分のESを見直すきっかけになりました。
-
- 医薬品原薬や診断薬についてどのように作られているか、開発されているかや用いられる技術などについて詳しくわかりました。
(理系・男性)
- 医薬品原薬や診断薬についてどのように作られているか、開発されているかや用いられる技術などについて詳しくわかりました。
-
- コンシェルジュの方もブースの方も柔らかい雰囲気で話しかけてくださったり、様々な話を伺うことができました。
(理系・女性)
- コンシェルジュの方もブースの方も柔らかい雰囲気で話しかけてくださったり、様々な話を伺うことができました。
-
-
2020年から就職される年の近い方から話を聞くことができよかったです。
(文系・男性)
-
2020年から就職される年の近い方から話を聞くことができよかったです。
-
-
元々アルフレッサ株式会社に興味があって説明会に参加しましたが、色々なグループ会社のお話が聞けて大変満足でした。さらに、このグループの一員になりたいと感じ一緒に働いてみたいなと思いました。
また、行くブースに悩んでいたら優しい声をかけてくださったり、たくさんの学生がいる中で色々な質問に答えてくださったり、この会社の良さを知ることができました。(理系・女性)
-
元々アルフレッサ株式会社に興味があって説明会に参加しましたが、色々なグループ会社のお話が聞けて大変満足でした。さらに、このグループの一員になりたいと感じ一緒に働いてみたいなと思いました。
