
事業内容
地域の医療、健康、介護・福祉、研究開発、環境に関する商品、サービスの全てにおいて供給できる体制をとっており、その実績は常に地域NO.1を占めております。また、近年の高齢社会に対応すべく介護施設、デイサービス運営、福祉介護用品の販売、レンタル、住宅改修に力をいれています。

会社の未来像、方向性
医療、理化学、介護、環境の各分野との大きな架け橋を目指します
人口減少や高齢化が進む社会の中で、当社が取り扱っている分野は益々大切な役割を担っていくと思われます。確かな品質を保ち安定供給を行うことや業界の最新情報や技術をご提案できる地域密着の健康サポート企業として、「お客様に必要とされ、信頼される企業」を目指します。企業は環境適応業であり現状維持は衰退の始まりであると考えます。常に現状打破を念頭に失敗を恐れず一歩踏み出す勇気を持ってチャレンジし、絶えず進化、発展し続ける企業であり続けます。また、努力して結果に結びついた時には貢献度に応じて報われることも重要です。やりがいや生きがいも追求し、働く事に誇りと喜びを持つことができる常に努力しがいのある会社を目指していきます。

社会に提供している価値・存在意義
多様化する様々なニーズにお応えし、より良いサポートを提供
大きく拡大を続けているヘルスケアビジネス。その中で我社はアルフレッサグループの一員としてお客様と共に歩み、その発展に貢献し健康で豊かな地域づくりに寄与してきたことを誇りにしています。
地域の医療・健康、介護・福祉、環境、研究開発に関する商品、サービスを全て供給できる体制をとっております。四国全域をカバーする体制も整い、より一層きめ細かい、迅速で安定したサービスを提供しています。
地域のニーズと共に成長し続ける企業として信頼、誠実、意欲、革新を理念とし社会的使命を果たしていきます。

特長と強み
お客様のためになり必要とされる会社を目指します
医療部門…地域の方々の健康状態を調べるための医療用検査薬や病医院に安心して治療を受けて頂くための医療器具、機器の販売に注力しています。販売だけではなく情報というソフト面を重視し、最新の情報を収集し提案営業を行っています。
理化学部門…検査や研究開発、教育や産業部門等、各分野における「挑戦者」を応援する、熱いサポーターと言えるかもしれません。実績のあるメーカーの製品と最新の技術や情報の提供など研究者に最適な環境づくりをサポートしています。
介護部門…高齢化が進む社会の中で、当社はいち早く介護事業を行ってきました。介護ベッドや電動4輪車等、各種介護用品の販売・レンタルをはじめ、確かな経験と実績が問われる住宅改修サービスまでトータルなご提案を行い、よりよい環境づくりに貢献しています。
社員の声
MOVIE会社紹介動画
-
アルフレッサ篠原化学の先輩が出演!【MR・MSの仕事編】アルフレッサ グループ職種別社員対談
COMPANY INFORMATION会社概要
本社所在地 |
高知県高知市南御座9-41 |
---|---|
代表者名 |
代表取締役社長 篠原 裕一 |
従業員数 |
102名 |
売上高 |
6,793百万円 |
RECRUIT INFORMATION採用情報
募集職種 |
ルート営業 |
---|---|
基本給 |
大学卒 180,000円 大学院卒 190,000円 |
諸手当 |
その他手当 35,000円(22時間程度の残業代含む)、通勤手当 上限14,000円まで |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(6月・12月) ※入社直後の6月支給分はお裾分け程度 |
配属地域 |
・中国/四国 |
勤務時間 |
8:30~17:30(高知本社勤務の方は、2カ月に1回程度 土曜日に8:30~12:30までの当番勤務があります) |
休日休暇 |
週休2日制 (土曜、日曜、祝日、年末年始)、 年間平均休日数120日以上 |
保険 |
雇用・労働災害・健康・厚生年金 |
募集対象 |
専門学校・短期大学・大学・大学院卒の方(既卒者の応募もお受けしております) |
募集学部学科 |
全学部全学科 |
募集人数 |
若干名 |
採用フロー |
リクナビからオープンエントリーシート提出⇒一次選考3月(適性検査)⇒二次選考(面接)3月下旬⇒4月上旬に結果連絡 |
研修制度 |
新入社員(社外)、フレッシュマンセミナー(グループ内)、社内研修、OJT、管理職研修、役員研修等 |
採用HP URL | |
ナビサイト ページ |